【MP3音源】SL大樹 機関庫の響き(蒸気機関車先頭設置 Portacapture X6) 128kbpsのレビュー

【MP3音源】SL大樹 機関庫の響き(蒸気機関車先頭設置 Portacapture X6) 128kbps
正直に言うと、ちょっとがっかり。
庫内の鉄道車両は、もともと迫力のある音はしないもの。それは蒸気機関車・ディーゼル機関車ばかりでなく、電気機関車・電車・気動車もみな同じ。検査係や乗務員による点検や機器の起動音などに限られてしまい、庫(くら)から出るときも、単機では力行音もわずかなもの。汽笛も短くしか鳴らしません。
トラック5の解説に「迫力のあるブラスト」とあるが、これはコンプレッサ(空気圧縮機)の排気音です。煙突後方にある圧縮機排気管からの音であり、ブラストとは違います。もし機関車右側面から録音すれば、圧縮機そのものの動作音(カチャンカチャン)も聞こえたはずです。
何度も再生して確かめましたが、かすかなブラストが2声聞こえただけでした。
やっぱり蒸気機関車は重い列車の発車や、勾配を登る音が魅力です。
録音自体は優秀なので、今後に期待します。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
この度はダウンロードいただき誠にありがとうございます。
また貴重なご意見を賜り厚く御礼申し上げます。
ご指摘いただきましたタイトルにつきまして修正いたしました。
表示に誤りがあり大変申し訳ございません。
今後も間違いが無いよう努めてまいりますが、また何かございましたらご教示いただけますと大変幸いでございます。
今後とも引き続きご愛顧賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

ティアックストア STORES店