{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【オープンリールテープ】高崎真央・吉岡麻梨/IMPRESSION III (1/4"/10号/プラスチックリール)

29,700円

送料についてはこちら

アナログ録音。2tr38cmのオープンリールテープによるオリジナルアルバム。 ■収録曲目 1. 美しきロスマリン / クライスラー 2. プニャーニの様式による「プレリュードとアレグロ」 / クライスラー 3. 愛の悲しみ / クライスラー 4. ヴァイオリンソナタ第5 番 ヘ長調 Op.24『春』 / L.v. ベートーヴェン  4-1. 第1 楽章 アレグロ  4-2. 第2 楽章 アダージョ・モルト・エスプレッシーヴォ  4-3. 第3 楽章 スケルツォ:アレグロ・モルト  4-4. 第4 楽章 ロンド:アレグロ・マ・ノン・トロッポ 5. タイスの瞑想曲 / マスネ 6.  FAE ソナタ 第3 楽章 スケルツォ WoO.2 ハ短調 / ブラームス 録音時間:約46分 オープンリールデッキ愛好家のために、STUDIO 1812がアナログオープンリールデッキによって製作した「2トラ38ミュージックテープ」のアルバムです。 演奏はViolin:高崎 真央さん、 Piano:吉岡 麻梨さんです。 本テープはアナログテープ販売用にレコーディング収録しました音源です。 マルチトラックレコーディング段階からアナログ録音で実施しており、マルチトラックレコーダーをデジタル制御による完璧な同期走行にてシンクロレコーディングを実現しております。 それにより、回転ムラがでない等速のままの時間走行が可能となります。 若きピアニストが奏でるハイクオリティーなピアノサウンドを2Tr 38cm マスターテープにてお楽しみください。 -関連ブログ- ・空気録音との合わせ技 コンサートホールをさながらに IMPRESSION 3 https://teacstore.blogspot.com/2023/04/imoression-3.html テープは、Recording The Masters R34512(LPR35 プラスチックリール10号/トライデントHUB)です。 ※ お手持ちの機種が2トラックで、テープスピードが38cm/s、10号プラスチックリールがセットできる機種であることをご確認下さい。 ※マスター巻きになっていますので、本テープを右の巻き取り側(テークアップリール)にセットして、巻き戻してから再生してお楽しみ下さい。曲の始まりは余裕を持ってテープの先頭から1〜2分後となっていますので、すべて巻き取らなくても頭出しが出来るかと思います。聴き終わったらそのまま巻き取られた状態で保存して下さい。この方法ですと段差のない最もきれいに巻かれた状態でテープが保存出来ます。 ■録音概要 マイクはNeumannU87・184 AKG414 など計12本を使用して、VL2ch PF ON6ch Top4ch にて設置、Forcusrite 製のマイクプリアンプなどを使用しています。 この収録はアナログレコーダーとデジタルレコーダーを完全同期した収録を実施しておりますが、今回のソースは全てアナログソースでのミックスを実施しております。 マイキング等シンプルに配置し、スタジオレコーディングとしては最大限のクオリティーを実現しました。 テープレコーダーをデジタル制御による時間管理によって確実にズレの無い同期走行を実現しております。 マルチトラックレコーダーはTASCAM「ATR-60-16」を使用し、マスターデッキはTASCAM「42B」 にてマスターレコーディングを行っております。 画像は、イメージです。 ※仕様および外観、パッケージは改善のため予告なく変更することがあります。

セール中のアイテム